「断らない女」のお仕事 本日はこの報道を見て呆れました。 【朝日デジタル:2021年2月24日】 『菅首相、山田氏続投の考え 「女性広報官として期待」』 現在のところ国家公務員倫理規定違反ということになっていますが、 接待を受けた当時、山田真貴子氏は総務省情報流通行政局長で、 菅首相の長男、正剛氏が務める東北新社に便宜をはかれる立場にあっ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月25日 政治 社会 スキャンダル 続きを読むread more
アンコントローラブル(制御不能) 安倍晋三前首相は、福島原発事故について、 アンダー・コントロール(統御されている) と語って東京五輪を誘致しました。 しかし、実態はアンダー・コントロールどころか、 アンコントローラブル(制御不能) ですよ。 【東京新聞:2021年2月19日】 『原子炉格納容器の水位30センチ以上低下 福島第一原発… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月23日 原発事故 原発 政治 続きを読むread more
焼き牡蠣 北海道産の殻付き牡蠣がお安かったので、 昨日の酒肴は焼き牡蠣にしました。 炭火で焼いて、 程よく火が通ったところで殻をむき、 ポン酢少々をかけていただきました。 旨ぁ。 (^﹃^) とまぁ、こんな感じで、食い意地の張った ありぎりす ですが、 一ヶ月の食費は3万円弱です。 7万4千円… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月23日 日常 料理 政治 続きを読むread more
誤訳、曲解、嘘、騙し ありぎりす はこの報道を見て、強い違和感を感じ、 『えっ?! 嘘でしょ?』 と思いました。 【朝日デジタル:2021年2月20日】 『首相、五輪開催は「全員の支持を得た」 G7首脳協議』 これに関連した諸氏の投稿を見ると、 どうやら私の「違和感」、当たりのようです。 ちなみにG7コミュニケの正式原文は… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月21日 政治 社会 マスコミ 続きを読むread more
ひっぱりうどん 「ひっぱりうどん」というのは、山形の郷土料理というか、 山形発祥のうどんの食べ方です。 以前北海道のローカル番組を観ていたら、 山形出身の女子アナが紹介していたので知りました。 茹でたうどん(乾麺)を、サバ水煮缶、納豆、めんつゆ、ネギなどを 混ぜたつけダレで食べるのです。 一説によると山形の炭焼き職人が仕事場… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月18日 料理 日常 続きを読むread more
金と名簿はどこから? 今日はこの報道を読んで呆れました。 【中日新聞:2021年2月16日】 『【独自】署名偽造、バイト動員か 愛知県知事リコール、広告下請け会社が求人』 vvvvv 以下一部引用 vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)に向け、美容外科「… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月17日 政治 社会 スキャンダル 続きを読むread more
このNHKの報道は酷い (-_-メ 今回私が「酷い」と思ったNHKの報道はこちら、 【NHK:2021年2月15日】 『福井 40年超の美浜原発3号機 再稼働に町長が同意表明』 この記事の中では、 vvvvv 以下一部引用 vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv しかし、名前が挙がった青森県むつ市はコメントを発表し「関西電力から共同利… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月15日 マスコミ 原発 続きを読むread more
「透明性」だとぉ?! (°ロ°;) まずは、仏人記者、カリーンさんの投稿をご紹介。 元経団連御手洗氏、元経団連榊原氏、元総理大臣森氏、などなど、どんな委員会や有識者会でも、いつもこの同じような履歴、考え方の方々。東京五輪の人たちは本気で問題になった状況を変えるつもりなのか。— Karyn NISHIMURA (@karyn_nishi) February… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月14日 政治 社会 続きを読むread more
「やってるフリ」からのぉ、「辞めたフリ」かよ?! ようやく、森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長が、 辞意を表明しましたね。 【共同通信:2021/2/11】 『東京五輪、森喜朗会長が辞意 後任は川淵三郎氏で調整』 だけど、本当に「辞める」のでしょうか? ここで、こちらの投稿をご紹介。 新体制だそうです。川淵三郎会長森喜朗相談役安倍晋三名誉… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月12日 政治 社会 スキャンダル 続きを読むread more
「えひめ丸事故から20年」 【朝日デジタル:2021年2月10日】 『えひめ丸事故から20年 在校生ら追悼式で慰霊碑に花』 「えひめ丸事故」とは、 今から20年前の2001年2月10日、ハワイ沖で、 愛媛県立宇和島水産高校の実習船えひめ丸が、 海中から急浮上してきた米国の原子力潜水艦に 衝突されて沈没し、生徒4名を含む9人が亡くなった事故で… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月10日 政治 社会 スキャンダル 続きを読むread more
黙っていたら「みんな揃って地獄行き」 森喜朗東京五輪組織委員会会長の性差別発言、 取り上げたくも無かったんですが、森発言以上にIOCやJOCの対応の酷さに呆れたので、 仕方なく取り上げます。 【朝日デジタル:2021年2月3日】 『「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏』 この発言は、JOCの臨時評議員会(オンライン会議)でのものだそうですが… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月06日 政治 社会 スキャンダル 続きを読むread more
何が”あってはならないこと”なのかな? この件、問題がドンドン大きくなってますね。 【毎日新聞:2021年1月26日】 『午後8時以降に銀座クラブ 自民・松本氏と公明・遠山氏が陳謝 週刊誌報道認める』 とうとう菅首相が国会で謝罪を表明する事態に発展しました。 【朝日デジタル:2021年2月2日】 『首相、国会で「心からおわび」 自民議員の深夜クラブに… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月02日 政治 スキャンダル マスコミ 続きを読むread more
朝日新聞の報道に思う 昨日、1月30日の朝日デジタルの報道を読んで、 ちょっと違和感を覚えたので備忘のために書き留めておきます。 まずは、こちら。 【朝日デジタル:2021年1月30日】 『「時間が止まってる」不安の声5千人、参院自民が分析』 vvvvv 以下一部引用 vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv 参院… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月31日 マスコミ 政治 社会 続きを読むread more
「国民のために働く」ただし上級国民限定 「国民のために働く」 これは菅政権における自民党のスローガンです。 『何をいまさら当たり前のことを・・・』と思うのですが、 自民党の言う「国民」とは、 どうやら上級国民限定ということであるらしい。 【朝日デジタル:2021年1月27日】 『菅首相「最終的には生活保護ある」コロナでの困窮問われ』 vvvv… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月28日 政治 社会 続きを読むread more
10年目の大嘘 (-_-メ あの東日本大震災、福島原発事故から ちょうど10年の歳月が経とうとしています。 本日取り上げるのはこちら、 【朝日デジタル:2021年1月26日】 『3号機、爆発後も燃焼継続→噴煙200m 規制委が分析』 一号機の爆発と三号機の爆発とがまるで別物だ というのは、最初から一目瞭然でしたよね。 一号機の爆発… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月27日 原発 原発事故 続きを読むread more
誰がコロナ患者を殺したの? 誰がコマドリを殺したの? ”Who Killed Cock Robin” これはイギリスの童謡、『マザー・グース』の中の1篇です。 ですが、今回取り上げるのはこちら・・・ 【NHK:2021年1月24日】 『新型コロナ 国内の死者が5000人超える 最多は大阪府』 vvvvv 以下一部引用 vvvvv… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月24日 政治 社会 続きを読むread more
「フェイクニュースだ、デタラメだ」?! ついに米国大統領の座を失ったトランプ前大統領。 口癖のように、 「フェイクニュースだ」 と言ってましたっけね。 一方、当のトランプ氏が言った嘘の数、 大統領就任の一年間だけで、2140回だとか。 【日経:2018年1月22日】 『1年で「うそ」2140回 トランプ氏、1日平均6回 米紙が報道』 ま… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月22日 政治 社会 続きを読むread more
「地方の皆さんに対する哲学」だとぉ?! 精神衛生上よろしくないので、 ありぎりす は国会中継は見ないようにしています。 いや、本当は有権者としてそれではいけないんですがね。 f(^--^) 報道によると本日はこんなやり取りがあったらしい。 【朝日デジタル:2021年1月20日】 『二階氏、菅首相に質問「総理の地方に対する哲学語って」』 二階俊博・… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月20日 政治 続きを読むread more
「医は商売」ですか?! 今日はこの記事を読んで、暗澹たる気分になりました。 orz 【NHK:2021年1月16日】 『菅首相 医療人材や病床確保めぐり大学教授と意見交換』 vvvvv 以下一部引用 強調byありぎりす vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv そのうえで「医療崩壊ということばが盛んに言われている… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月18日 政治 社会 続きを読むread more
ワクチン頼み、だけど・・・・ 東京五輪の開催、今の状況では、ありぎりす は到底不可能だと思います。 ところが、どうしてもやるんだ、と言い張る人たちがいます。 【朝日デジタル:2021年1月12日】 『「スマホみると私の悪口ばかり」 森会長が新年あいさつ』 森喜朗会長: 「ここで私が考え込んだり、たじろいだり、もし心の中に多少の迷いがあったら… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月17日 政治 社会 続きを読むread more